人気ブログランキング | 話題のタグを見る

酵素を早める一升漬の作り方

酵素を早める一升漬の作り方

東北地方では、一升漬(いっしょうづけ)・麹南蛮(こうじなんばん)と呼ぶ地域もあります。
一升漬けは材料が一対一対一の割合で混ぜることからきているとか。
どこの家でも瓶(かめ)に入れて作り、日数が経つほど麹(こうじ)がこなれておいしくなります。

一升漬を作ってみました。(半々升漬かな?)

材料
 青唐辛子 300g
 米麹   500g
 醤油   500g

青唐辛子 300g(写真は全部で750g)
酵素を早める一升漬の作り方_f0206346_12294368.jpg

青南蛮はできるだけ細かく切ります。
(知らなくて1センチぐらいに切ってしまいました。)
750gは多いと思い300gにしました。
酵素を早める一升漬の作り方_f0206346_12305937.jpg

米麹500g
酵素を早める一升漬の作り方_f0206346_12314217.jpg

酵素を早める一升漬の作り方_f0206346_12321736.jpg

チョーコー醤油 特選こいくち 純むらさき を使用しました。
北杜市で購入したのを譲っていただきました。
酵素を早める一升漬の作り方_f0206346_12323667.jpg

瓶に米麹と醤油を入れ、次に青唐辛子をいれます、
瓶の中でよく混ぜて一ヶ月ぐらい置きますと味がなじみ食べごろになります。
これは、一年ねかし、このままの状態で保存しておきます。
酵素を早める一升漬の作り方_f0206346_12333635.jpg

これで仕上がりです。

新しい瓶を買ってきて、残りの醤油で新たに作ります。

瓶に日付を付けて置いて下さい。
1年2年ものは当たり前で、4年、6年ものをお持ちの方もいます。
まろやかで、それは美味しいでしょうね。



<南華のひとり言>
 青唐辛子を切るときには手袋をした方がいいです。
 残った米麹は冷凍室に閉まって下さい。
 これで甘酒を作ります。

 辛さは、好みで増やしたり減らしたりして下さい。
 基本は一升漬ですから、すべてが1升です。


感謝と祈りを込めて

南華



人気占い師ならエキサイト

by tooka666 | 2015-10-08 12:37

祐気取り、里山での暮らしのご紹介


by tooka666